境内における
取材・撮影について
森戸大明神の境内で個人鑑賞の範囲を超える撮影(業務目的や公開目的等)や取材を行う場合は、森戸大明神の許可が必要となります。
森戸大明神は厳粛な祭祀の場です。神域の清浄静謐を護持するため、神社境内での取材・撮影は以下の要領に従っていただきます。
- 当社で取材・撮影を行う場合は、必ず事前に森戸大明神社務所に申請し、許可を得て下さい。当日、来社しての申請はお受けできない場合があります。
申請に際しては、所属社を確認できる記者証・身分証明書をご提示願います。
- 取材・撮影にあたっては、自社腕章を着用下さい。
- 取材・撮影は許可を得た場所以外ではできません。また、 御本殿内、正中(参道中央)での取材・撮影、御本殿内部に向けた撮影もできません。
- 原則として、境内における参拝者へのインタビューはご遠慮下さい。
- 参拝者を特定する形での撮影や、境内における参拝者へのインタビューはできません。
- 参拝者個人が特定できる写真を掲載する場合は、事前に取材者側にて個人の承諾を得て下さい。
- 警備の関係上、取材・撮影中に身分証明書の提示や荷物の点検等を求めることがあります。
- 森戸大明神で取材・撮影を行い、または各種媒体に森戸大明神に関する情報を掲載することにより発生したトラブルやあらゆる損害について、森戸大明神は一切の責任を負いません。
- 掲載内容または媒体の性質が森戸大明神にそぐわない場合、経済的利益や評判・信用を損なう恐れがある場合、その他森戸大明神の利益を害し、または害する恐れがある場合は、取材・撮影をお断りすることがあります。
- 取材中は必ず当社の職員の指示に従って下さい。従っていただけない場合は、直ちに許可を取り消し、退去していただきますので予めご了承下さい。
- 報道関係者の車両は、参拝者駐車場をご利用下さい。 ただし、撮影内容によっては、有料にてご利用いただく場合があります。
- 境内地ではご祈願(初宮詣・七五三詣・結婚式など)を受けた方のみ、撮影が可能です。
ご祈願をお受けになられてない方の写真業者・カメラマン業の出張撮影・ロケーション撮影(営利・非営利を問わず)は固くお断り致します。
その他、取材に関するお問い合わせは下記に願います。
担当者不在の場合、ご回答にお時間を頂く場合がございます。
取材・撮影の許可申請はお早めに提出願います。
森戸神社 社務所
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
046-875-2681
046-875-0418